レモンちゃん 家庭ごみ分別辞典!

 さっき、レモンちゃんがやって来ました(保存版 家庭ごみ分別辞典)。
    
 どうも、相模原市全戸に配布されたようです。
  
 昨年から相模原では「ごみDE71」大作戦で、家庭1日分のごみの量をレモンちゃん分(100g)スリムにさせたいと考えているようです。
    ※「DE71」は「でない」と読ませたいようだ!
  


 そうそう、「所変われば品変わる」で問題にした傘の扱いが3月から変わるようです。
  
 傘も3月から資源として出せるとあるのですが、ちょっと理解するのに時間が掛かりそうです。
 そう、傘は以前と同様に有料の「粗大ごみ」なんです(30cm未満で「一般ごみ」となります)。資源として出すためには分解する必要があります(やっぱりペンチは必要です)

 傘を分解して・・・

  • 金属類」: 傘布を外して、金属の骨組みが広がらないようにひもでしばる
  • 一般ごみ」: 傘布   

       ・・・となる。 布が外せなかったり、柄を除く骨組みが金属以外のものは、ただの傘となる(30cm以上は有料)
 たぶん理解されるまでに多くの時間が必要だと思われる(悪気がある・なしは別にしても大変だろうな)

 参考までに、「か」の品目で傘関連をチェックしてみます。
  
 傘は説明した通り(理解できたかな?)。 傘立ても混乱しそうです。
 傘立ても基本は有料の「粗大ごみ」で・・・

  • 金属類」: 金属製で 30cm未満のもの
  • 一般ごみ」:金属製以外で 50cm未満のもの

      ・・・となる。
 今回は、たまたま傘の説明で、他のごみも同様にきめ細かい規定になっていて、それゆえに「辞典」と名が付いているのだろう。
 すなわち努力すれば無料となる。