計算違いでクーポンが使えませんでした!

 きょうはふたつのショック、買物ですよ。
 一つ目は・・・ sanwa

 きょうは「こくうま」が安いんです。それと野菜は高いのですが、なぜか今週も野菜ジュース(伊藤園)が一本138円と安いのですが、先週買ったので、きょうはキムチだけにします。
 夕方寄ると、もうないんです。
    
 たぶん、この空白のエリアにあったのでしょうね。
 仕方がない、きょうは別のお店にしましょう。知り合いの話だと、ハッピーデーの前日の夕方(夜)が得だと聞いています。
 二つ目は・・・ イトーヨーカドー古淵

 知り合いから、ここのお店ととなりのお店の状況を詳しく聞きました。結果的に相反する実験をやらせてる途中だったそうです。それも10年くらい前に提案してやらせている途中で全体(社会も)にリセットが掛ったようです。たぶん現在やってる方たちは意図する趣旨は伝わっていないのだろうとも言ってましたね。
 たとえば、ここのお店では、朝市と夕市の「お買得品、満載」という昔風の文字看板を見せたいがために、以前は入口に貼ってあったチラシなどをなくしたようです。
 そう、文字看板なので読まなきゃいけないんです。僕なんかも商品写真があって見る方が好きですね。
 また、知り合いは、当初より多少は良くなっているが、本来の目的趣旨が伝わっていない理由として…、朝来ても「夕市のおすすめ」の立て看板があって、夕方来ても「朝市 明日のおすすめ」の看板があることを「馬鹿じゃない」と言っていました。
 
 文字看板を仕方なく読むと、「ヤマザキ 芳醇食パン ¥108」とあるが、よく98円で買うことが多いので、あまり惹かれない。
 感覚的には年代によって異なるのでしょうが、人間の入力デバイスを文字人間と絵人間に分かれるとするなら、現在はどちらを得意とするひとが多いのでしょうか? また、どれくらいの方たちが文字看板をしっかりチェックしているのか興味もあります。
 そうそう、知り合いに云わせると、となりのお店(イオン相模原店)のcust@netの使い方も馬鹿じゃないと笑っていました。 
 
 それと、クーポン発券機は以前(サービスカウンター脇)より近くにやって来ていました。横にチラシのラックもありますが、掲示板などにチラシは貼られてなく、手間ですが広げてみる必要があります。たまたま、遠回りのルートを使って見つけたが、チラシを含めて、ここにあること自体を知らない方が多いだろうなと思いました。
 
 
 只今 19:30ですが、空いていて買物し易い感じがします。情報は正しかったようです。

 新鮮なお刺身とフルートをゲットしました。598円のお刺身はお買得300円とあるが、フルーツは50%引きとあり値札は統一していませんね。
 ゆきりんがいました!
    
 ゆきりんは売物ではないようですが、「鹿児島県 本物。」とあり、薩摩おごじょだったようです。
 そう言えば、顔立ちは薩摩芋という感じで美味しそうだ。

 計算上は1,070円位になったので精算です。

 1,000円以上で50円引きのクーポンを準備してレジです。きょうのレジやんは、まさみさんです。
 
 
 ショックです! 975円。
 100円計算違いをしていたようです。たぶん、「おはぎ」と「ねり助」で値引き前と後の200円を混乱して「おはぎ」を200円として計算したようです。クーポンを使う予定が駄目になりガッカリ。
 まさみさんが嬉しそうに見えたのはなぜ、僕の僻みでしょう。
 まさみさんで思い出したことがあります。昨年の東京ガールズコレクションに股ぐら“ポン”のまさみさんと、ももクロZの夏菜子さんたちが登場した話をした際に「ファッションもリピート中だよ」と聞いたこともショックでした。

 しかし、予定(1,070−50=1,020円)より安く(975円)買えたことより、50円引きのクーポンが使えなかったことの方が悔しいのはなぜ?
 これは「ドーナツの穴は、ドーナツに含まれるかどうか?」に近い問題である。
 今晩寝れなくなったらどうしよう。